歯並びを整え、咬み合わせや口元のトラブルを解消

歯並びのせいで周囲への印象が心配な方、歯列を整えて表情に自信を取り戻したいという方、咬み合わせや口元のトラブルにお困りの方はいらっしゃいませんか? 矯正歯科での治療がおすすめ。大田区久が原の「森山歯科医院」は、こうしたお口のお悩みを根本から解決します。

見た目だけの問題ではない、歯並びの影響

見た目だけの問題ではない、歯並びの影響

歯並びが悪い場合、「周囲への印象が気になる」「笑顔に自分に自信が持てない」といったように、見た目の問題を中心に考える方が多いようです。もちろんそれも重要な問題ですが、影響はそれにとどまりません。

食べ物がしっかり咬めずに消化不良を起こして胃腸に負担をかけたり、ブラッシングがしにくいために虫歯や歯周病になりやすくなったり、発声や滑舌が悪くなるといったように、さまざまなトラブルの元になりかねないのです。逆に言えば、歯並びを修正することで、それらの問題が一挙に解決するということでもあります。口元のことで少しでもお悩みがあるという方はぜひ、当院にご相談ください。

矯正治療が必要な歯並びの種類

上顎前突(じょうがくぜんとつ)
上顎前突(じょうがくぜんとつ) いわゆる「出っ歯」と呼ばれる状態。上顎が下顎よりも前方に出ているので、笑うと歯ぐきが目立ってしまいます
下顎前突(かがくぜんとつ)
下顎前突(かがくぜんとつ) 下顎が突出している状態で、「受け口」「反対咬合(はんたいこうごう)」とも呼ばれます。食事の際、前歯を上手に使えないので消化不良になりやすくなります。
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)
上下顎前突(じょうげがくぜんとつ) 上下の歯や顎が前に出ている状態で、自然と口が開いてしまうため口呼吸が多くなります。また、口腔内が乾燥しやすくなるので唾液の分泌が減って虫歯や歯周病のリスクが高まります。
交差咬合(こうさこうごう)
交差咬合 上下の歯の中心がずれ、咬み合わせの一部が交差しています。食べ物をすり潰す奥歯の働きが悪く、顔が歪んでしまうこともあります。
空隙歯列(くうげきしれつ)
空隙歯列(くうげきしれつ) いわゆる「すきっ歯」です。歯と歯の間にすき間があるため、食べ物がはさまりやすく、見た目にもよくありません。
叢生(そうせい)
叢生(そうせい) 歯がデコボコしたり、重なりあって生えたりしている状態です。「八重歯(やえば)」や「乱杭歯(らんぐいし)」と呼ばれるものもこの一種です。ブラッシングをしても歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
過蓋咬合(かがいこうごう)
過蓋咬合(かがいこうごう) 上の歯列が下の歯列を極端に覆っている状態。オーバーバイトとも呼ばれ、食べ物が咬みにくかったり、正しい発音ができなかったりします。
開咬(かいこう)
開咬(かいこう) 奥歯を咬んでも、前歯が咬み合わず、上下の歯が開いていしまう咬み合わせです。食べ物を咬み切なかったり、発声する際に息が漏れてしまったりすることもあります。

成人矯正

成人矯正

子どもがするものというイメージもある矯正治療ですが、実は治療を始める年齢を問いません。顎骨や歯並びが完成し、安定しているため治療計画も立てやすく、患者さん自身によるセルフケアも容易なので、成人してからでも十二分によい結果が期待できます。しかも、大人になってからの矯正治療「成人矯正」には、以下のようなメリットがあります。

成人矯正のメリット
  • 歯の咬み合わせの悪さが原因となって起こる頭痛やめまい、肩こりが解消します。
  • 姿勢の歪みを正すことができたり、顎関節症のリスクを減らしたりできます。
  • 口元に自信が持てるので、人前でも安心。対人関係もスムーズになります。

取り扱い矯正装置

森山歯科医院では下記の歯並びの矯正に下記の各装置を採用しています。

セラミックブラケット
セラミックブラケット
メタルブラケットの金属部分をセラミック製に置き換えたもの。素材色が白いため装着しても目立ちにくいのが特徴です。治療中、どうしても見た目が気になるという場合はこちらがおすすめです。

TOP